えがら家

おもしろ同人誌9(2020.11.01)アネックス ろー31



おもしろ同人誌バザール9 えがら家ページ

 → LonganNanoで遊ぼう!(ミニゲームを作ろう)

 → DigiSpark入門(オリジナルコマンドキーを作る)

 → RaspberryPiでレトロPCを遊ぶ(第3版)

 → TTGO VGA32で歴史的パソコンを体験する



2020.11.01
「TTGO VGA32 で歴史的パソコンを体験する」のサポートページです。

「TTGO VGA32 で歴史的パソコンを体験する」



WEB版:TTGO VGA32で歴史的パソコンを体験する(1.3版)


PDF版: TTGO VGA32で歴史的パソコンを体験する(1.3版)
2021. 8. 3  RunCP/M対応
最新版:TTGO VGA32で歴史的パソコンを体験する(1.4版)

Altair8800日本語キーボード対応ソースコード。
プログラム:日本語キーボード対応ソースコード

FabGL ver1.0.3 JPkbd_Layout:日本語キーボード対応ライブラリソース1.0.3版

FabGL ver1.0.4 JPkbd_Layout:日本語キーボード対応ライブラリソース1.0.4版


3Dデータ(obj)

VIC-20         ALTAIA8800     ALTAIA8800パネル画像



2020.11.01
RaspberryPiでレトロPCを遊ぶのサポートページです。

既刊(改訂版):「RaspberryPiでレトロPCを遊ぶ(第3版)」






WEB版:RaspberryPiでレトロPCを遊ぶ(第3.3版)

PDF版: RaspberryPiでレトロPCを遊ぶ(第3.3版)

3Dデータ: RetroPCcase.zip


RaspbberyPi用レトロPCケース

国民機R型                             林檎箱弐
ケース組立マニュアル
国民機R型 組立マニュアル               林檎弐箱  組立マニュアル



国民機U型                             マンハッタンシェイプ


※ぱっくんソフト様が発行されている 「ラズベリーパイ PC-98化計画」 との比較表
  ラズパイ用PC-98エミュレータ解説本比較.pdf


2020.11.01
LonganNanoで遊ぼう!(ミニゲームを作ろう)のサポートページです。

既刊(改訂版):「LonganNanoで遊ぼう!(ミニゲームを作ろう)



WEB版: LonganNanoで遊ぼう3.0

PDF版: LonganNanoで遊ぼう3.0


プロジェクトパック:   NanoGamePack.zip
各プログラムソース: NanoSourceCode.zip


ゲームパックバージョン2
ソースコードパック:  NanoPongGames2src.zip
プログラムバイナリ: NanoPongGames2bin.zip

ゲームパックバージョン3
追加 ニキシー菅風時計
ソースコードパック:  NanoPongGames3src.zip ※128KB版
プログラムバイナリ: NanoPongGames3bin.zip

3Dプリンターデータ
NanoPong 3Dデータ: NanoPong3Dobj.zip 



LonganNanoゲーム機「NanoPong」 LonganNano無しキット


ボリューム右でゲームを選んでBOOT0SW(上)でスタート。
ゲームの終了はRESETSW(下)。



ゲーム内容
  
NanoPong                       NanoMine
 Pong、TVテニス。                   Windowsでおなじみ地雷当てゲーBOOT0SWでスタート。
 Demo 1Play 2Play を選択。            ボリュームで(X左、Y右)座標を決めてBOOT0SWで開きます。
 ボリューム(1Play右、2Play左右)でパドルを    地雷以外を全部開くと成功です。
 動かしてボールを跳ね返します。           


                   
NanoVader                        NanoRace
 BOOT0SWでスタート。                  レースゲーム。
 一人ぼっちの侵略者、UFOも出ます。          ボリューム(右)で車をよけます。
 ボリューム(右)で砲台を移動しBOOT0SW        白スコアが走行距離、衝突、路肩は赤スコアが増えます。
 で発射します。                       

           
NanoSokoMan                                                 NanoNumber
倉庫マン                                                          電卓インベーダー
荷物"@"を指定位置"+"に運びます。                     ボリューム(左)で砲台(左端の数字)数字を侵略してくる数字に合わせBOOTSWで攻撃します。
ボリューム(右)で面を選んでBOOTSWでスタート。      ":"最終防衛ラインに到達されたら負けです。
ボリューム(左)で方向を指定してBOOTSWで運ぶ。     攻撃が進むと侵略速度が上がっていきます。
倉庫マンの移動方向 V:上 <:右 A:下 >:左              "数字"(インベーダー)は+1点、"n"(UFO)は+10点、ミスショットもカウントされます。
荷物は1個を押すことしかできません。                      "n"(UFO)は消した数字2つの和が10の時出現します。


      
NanoPuzl15                       NanoPlayer
 15ゲーム。                        BMP.BINから BMP0.BIN〜BMP9.BINを連続再生。
 ボリューム(左)で方向を決めSWで移動。       サンプルの動画再生に速度調整を追加。
 数字が順番に並べば完成。              ボリューム(左)でスロー、早送り再生。



NanoWatch
 ニキシー菅風時計。(μSDカードで画像変更可能)
 BOOTSW長押しで時間設定モード。(2バージョンあり)
  ボリュームで時間を合わせてBOOTSWでセット。
  BOOTSWで時間を合わせてBOOTSW長押しでセット。


NanoWatch
ソースコードパック:  NanoWatchsrc.zip
プログラムバイナリ: NanoWatchbin.zip
3Dプリンタデータ:  NanoWatcj3Dobj.zip





2020.11.01
DigiSpark入門(オリジナルコマンドキーを作る)のサポートページです。

既刊:「DigiSpark入門(オリジナルコマンドキーを作る)」



WEB版: DigiSpark入門2.0

PDF版: DigiSpark入門2.0

プログラム: DigiSpark.zip

3Dデータ: DigiSpark3Dobj.zip


DigiSparkスクリーンセーバーキラー                          オリジナルコマンドキー

     USB-A                      USB-microB                 3キーコマンドキー